びっくり小籠包のゆるゆる日記

いろんな国に行きたいけど有給とお金が追い付かないOL。旅人になりたい旅行者。中国語勉強中。

【ジョージア】カズベキ観光ツアー【クタイシ・グダウリ軍用道路】

こんにちは、みどりです。

今回はジョージアのカズベキ観光の様子をお送りします。

f:id:Meishu0202:20191014234414j:image

カズベキ観光は乗り合いタクシーなどでもできるらしいのですが、限られた時間で効率よく廻りたかったのと、良いタイミングでタクシーが捕まらなかった場合を考えて、ツアーにしました。

こちらのツアーです。5000円強でした。

たまたま他にお客さんがいなかったので、ガイドさん、運転手さん、私の3人でした。

友達同士のドライブに入れてもらったような感じで楽しかったです🤗

 

★前回の記事:【ジョージア】トビリシ地下鉄の乗り方【購入・チャージ方法】 - びっくり小籠包のゆるゆる日記

★今回の旅行のまとめ:コーカサス旅行2019 カテゴリーの記事一覧 - びっくり小籠包のゆるゆる日記 

<目次>

<ジワリ修道院(Jvari Church)>

トビリシ中心地を出発してしばらくすると住宅もまばらになってきます。

ジョージアEUに加盟するために、喫煙所の削減など色々な規制を行ったらしいです。

規制の中にはトビリシ二酸化炭素排出量の削減などもあったそうなのですが、なかなか減らすのが難しく、トビリシ市の面積を拡張することで一定面積当たりの二酸化炭素排出量を減らしたと教えてくれました。

「だからこの辺りはトビリシ市というけど名ばかりで、全然人が住んでいないんだ。なんの解決にもなってないだろ?」と笑いながら話してくれました。

 

コンビニでガイドさんが水を買ってくれた。

f:id:Meishu0202:20191014234143j:image

ジヴァリ修道院のジヴァリとは十字架のことで、この建物自体上空から見ると十字架型をしています。

1994年にユネスコ世界遺産に登録されています。
f:id:Meishu0202:20191014234330j:image

この建物の中心はドーム状になっているのですが、接着剤を使わずに石同士の重さだけで固定されているそうです。。!よく計算されていますね。
f:id:Meishu0202:20191014234505j:image

葉を食べると人々の病気などが治ったという木があり、その木を切って十字架にしたそうです。
f:id:Meishu0202:20191014234534j:image

ここからはクタイシを一望することができます!
f:id:Meishu0202:20191014234605j:image

クタイシの街と、川に映った空が綺麗です。
f:id:Meishu0202:20191014234628j:image

果物やお土産売り場。
f:id:Meishu0202:20191014234715j:image

近くには牛さんたち。放牧されてるのかな。
f:id:Meishu0202:20191014234743j:image

途中にあったなんらかのモニュメント。トゲトゲしていますね。
f:id:Meishu0202:20191014234806j:image

ジョージアの高速道路にはところどころカメラがついていて速度を計測しているのですが、みんなそれを知っているため、一部区域だけゆっくり走って、他の区域はバンバン飛ばしているのが面白かったです。

 

<ジンヴァリダム(Jinvali Water Reservoir)>

旧ソ連政府により作られた人口貯水池で、ここの湖の水は浄化されて飲料水にもなるとのこと。
f:id:Meishu0202:20191014234915j:image

青い湖と緑の山が美しいですね。静かな気持ちになります。

相変わらずの絨毯推しと、ぐっすりわんこ。
f:id:Meishu0202:20191014234953j:image

ジョージアは野生の犬が多かったです。日本人的には野生の犬と聞くとかなり警戒してしまうのですが、ガイドさん曰く「昼はみんな寝てて、人間に吠えたりしないから大丈夫だよ。うまく共存してるんだ」ということでした。

ソワソワしてるトイレのマーク。
f:id:Meishu0202:20191014235022j:image

カズベキ山に近づいてくると、ホテルがパラパラとあります。スキーの時期用のホテルが多いので、夏はしまってることが多い。
f:id:Meishu0202:20191014235051j:image

大量の羊さんが放牧されてます。
f:id:Meishu0202:20191014235119j:image

ジョージアはロシア政府との衝突があり、現在ジョージア・ロシアの間には直行便がありません。

ジョージアとロシアを結ぶのはこのカズベキ付近を通る道路一本だけです。

しかも冬は大雪が降るのでこの1車線のトンネルしか通れなくなるそうです。。
f:id:Meishu0202:20191014235146j:image

しかもしかもアルメニアアゼルバイジャンから陸路でロシアに入る場合もこの道路を使うしかなく、3カ国からの陸路での入国はすべてここの道路を使うしかないということで、真冬は待機の列がめちゃくちゃ長くなるとのこと。

 

<カズベキ ゲルゲティ三位一体教会(Gergeti Trinity Church/Tsmida Sameba)>

カズベキのゲルゲティ三位一体教会に到着!カズベキ山がよく見えます!

頂上は雲がかかってしまいましたが、すごくきれいで見に来られてよかったです!
f:id:Meishu0202:20191014235236j:image

山の麓にはゲルゲティという街があり、ここから教会作るための石を運んだそうです。f:id:Meishu0202:20191014235313j:image

「えーもしかして人の手で運んだの??(アホ)」と聞いたら、「もしかしたらそういうこともあるかもしれないけど、普通に考えて馬に運ばせたんだろうね笑」と返されました笑

この教会はゲルゲティの街の宝物などを戦火から守るために2階に宝物を隠せるようになっています。階段はなく、ハシゴで宝物を運んでいたそうです。
f:id:Meishu0202:20191014235422j:image

このあたりは空気がうすく、少し登っただけでも息が切れます。そして結構寒いので、寒さ対策をしっかりして行きましょう!
f:id:Meishu0202:20191014235528j:image

少し引いて撮ると、更に荘厳な感じ。
f:id:Meishu0202:20191014235714j:image

寒いし、車に乗っている時間もすごく長いのですが、本当に見にくる価値ありです!

自分はキリスト教徒という訳ではありませんが、山々と教会を見ていると心が洗われる気持ちになりました。

<Roomsホテルで昼食>

昼食はRoomsホテルというところで取りました。
f:id:Meishu0202:20191014235755j:image

すごくきれいなホテルで、ガイドさん曰く、プールやジムもついてるんだとか!
f:id:Meishu0202:20191014235814j:image

おしゃれ。
f:id:Meishu0202:20191014235834j:image

せっかくなのでバルコニーで食事することに。

f:id:Meishu0202:20191014235910j:image

トマトときゅうりのサラダとハチャプリ。
f:id:Meishu0202:20191015000004j:image

ハチャプリは卵が乗っているタイプと、この写真のタイプ(中にチーズが入っている)がありますが、私はどちらかというとこの写真のハチャプリが好きかも。

そして、とうもろこしの粉とチーズを練り合わせた料理も頂きました。

すごく伸びる!
f:id:Meishu0202:20191015001826j:image

ガイドさんは「見た目より軽いから食べ終わったときはお腹いっぱいでも2時間後にはお腹空いてるよ」と言ってましたが完食しきれないくらいボリューミーで、しばらくは何も食べられなかったです笑

ジョージア料理はチーズがたくさん使われています。美味しいけどすぐお腹いっぱいになってくる。。

チーズにチーズを巻いた料理もあるくらい、ジョージア人はチーズが大好きだそうです。

 

食事の後、車が日本の中古車だったのでカーナビのボタンに何が書いてあるかを説明しながら出発。

ドライバーさんはイコライザのページを見つけて大喜びでした。協力できてよかった〜

 

そこからはこの動画をガイドさんと見ながら過ごしました。結構面白かったです。

www.youtube.com

ジョージアは柔道をやっている人も結構いるみたいです。ガイドさん曰く、ラグビー・柔道など結構パワー必要な感じの競技を好む人が多いのだとか。確かにジョージア出身力士さんとかもいますもんね!

 

<ロシア・ジョージア友好記念碑(Russian Georgian Friendship Monument)>

ロシア・ジョージア友好記念碑は、1983年にゲオルギエフスク条約の創立200周年を記念して建てられたモニュメントなのですが、ジョージア・ロシアの関係は果たして友好的なのか?と思うことも多々あります。。
f:id:Meishu0202:20191111123121j:image

ゲオルギエフスク条約というのは超ざっくり言うと、「ジョージア(の一部)がロシアの保護領になる代わりに、他の国の管理下には入りませんよ」ということなのですが、ジョージアが他国に攻め入られてもロシアが守ってくれたことはなかったのです。。

今現在も政府間の衝突があり、友好関係とは言い難い面もあるのですが、ガイドさんが「民間人同士は政府感の衝突は特に意識してなくて、普通に良好な関係を築けているよ」と言っていたので、ジョージアに限らず近隣国との関係は一言で良い・悪いと言えるものではないな〜と改めて感じました。

 

モニュメントの奥に行くと山々と小さな池(?)がありました。

この時結構雨が降っていて足元が悪かったのですが、ガイドさんがさりげなく手を取ってくれてドキドキしました←

そしてその後すぐにガイドさんがこけていて「頼りが必要なのは僕の方だったね」と言われてもっとドキドキしました←
f:id:Meishu0202:20191111123205j:image
ここからしばらく降ってある川の前でストップ。

ここは2つの川の合流地点です。片方は粘土質の土が溶けており、合流したあともしばらくは混ざり合わないため、川の色が2色にくっきり分かれた不思議な風景になっています。

f:id:Meishu0202:20191015000213j:image

私は9月に行ったので川の水の量が少なかったのですが、春に氷が溶けて流れる頃に行くと更にきれいだそうです。

 

<アナヌリ教会(Ananuri Fortified Castle Ensemble)>

ここは城・鐘楼・教会が要塞に囲まれているような構成です。

アラグヴィ一族という一族がここで暮らしていたものの、他の公国からの襲撃・虐殺されてしまったというような悲しい歴史が多い場所です。
f:id:Meishu0202:20191015000308j:image

今回巡った他の教会と比べると、放置されていて崩れてきている部分が多いような印象でした。

教会の中は綺麗に残っている・・・
f:id:Meishu0202:20191015000425j:image

と思ったのですが、この白い壁は以前全て絵が描かれていたのです。

後々調査によって中に絵が描かれていることがわかったものの、白い塗料だけを取り除くことが難しく、壁のほとんどが白いままです。
f:id:Meishu0202:20191015000459j:image

城の上の階まで頑張って登ると窓からの景色が最高です!
f:id:Meishu0202:20191015000654j:image

ぶどうの彫刻。ワイン発祥の国ですね〜
f:id:Meishu0202:20191015000724j:image

最後にお手洗い&お茶のためによったカフェの入り口でお昼寝してた子犬たち。
f:id:Meishu0202:20191015000751j:image

 

一日盛りだくさんすぎた〜!

どこも素晴らしかったですが、やはりゲルゲティ三位一体教会は特に素晴らしかったです。

山頂は少し雲がかかってしまいましたが、それを考慮しても行く価値めちゃくちゃあります!

日本ではなかなか見られない景色だと思います。

 

次はトビリシで夜景&夕食です!

ではでは再见〜!